ご案内:2022年4月以降,このWebサイトでは,大阪市立大学 工学部の在学生(2021年度までの入学者)向けの情報を提供しています.
 最新情報につきましては,「大阪公立大学 工学部 特設サイト」「大阪公立大学ホームページの工学部ページ」をご覧ください.

お知らせ(News)

研究・受賞の記事一覧

2012.10.02 研究・受賞
都市系専攻前期博士課程(M1)の松本弘史君が,第31回日本自然災害学会学術講演会において,学術発表優秀賞を受賞しました.
2012.09.11 研究・受賞
都市系専攻前期博士課程の田中雄大君(M2)の研究「放物線柱型反射鏡による採光装置の性能評価」が,照明学会第45回全国大会(平成24年9月6日~8日,山口大学)において全国大会優秀ポスター発表者賞を受賞しました.
2012.05.25 研究・受賞
2012年5月22日(火)の日本経済新聞に,「盲導犬ロボット,信号や人を判別」の見出しで高田洋吾准教授らが開発したロボットに関して掲載されました.
2012.05.07 研究・受賞
機械物理系専攻前期博士課程(M2)の上盛広大君が,日本機械学会関西支部定時総会講演会において若手優秀講演フェロー賞が授与されました.(4月17日)
2012.05.01 研究・受賞
平成23年電気関係学会関西支部連合大会において,電子情報系専攻 前期博士課程(M2) 大嶋仁敬君(指導教員:髙橋秀也教授)が,「ホログラフィック光学素子を用いた光線再生方式3次元ディスプレイの広視域化」の発表で,優秀論文発表賞を受賞しました.(4月20日)
2012.04.27 研究・受賞
化学生物系専攻 後期博士課程の西 弘泰君が日本化学会第92春季年会(2012)において学生講演賞を受賞しました.
2012.04.25 研究・受賞
本学(工学研究科:髙橋秀也教授,医学研究科:中村肇准教授)他2社提案のプロジェクト「SBIR技術革新新事業/RFIDファイバーおよびアンテナファイバーを用いた高機能病理検査用検体管理システムに関する研究開発」がNEDOステージゲートを通過しました.(4月19日)
2012.04.12 研究・受賞
化学生物系専攻前期博士課程1年の芦田尚郁実君に日本鉄鋼協会第163回春季講演大会学生ポスターセッション努力賞が授与されました.(2012年3月29日)
2012.03.12 研究・受賞
2012年3月10日および11日に神奈川県横須賀で開催された”水中ロボコンin JAMSTEC’12″に,大阪市立大学チーム(小山圭介[代表者],中村毅志,福﨑昇,落合利紀,高田洋吾[帯同教員])として出場し,本チームが製作および実演したロボット FOCUSが優勝しました.
2012.02.07 研究・受賞
化学生物系専攻前期博士課程2年の吉岡達史君に平成23年度関西分析研究会奨励賞が授与されました.(2012年1月19日)
2012.01.25 研究・受賞
工学研究科主催「論理設計作品コンテスト」の表彰式が開催され,受賞者に賞状と副賞の賞金が授与されました.(1月25日)
2011.11.17 研究・受賞
2011年10月30日に第4回水中ロボットフェスティバルが開催され,その中のフリースタイル部門に出場したロボット FOCUS (機械物理系専攻前期博士課程2回生,中村毅志君が製作)が最優秀賞(第1位)を受賞しました.
2011.11.09 研究・受賞
機械物理系専攻前期博士課程の加藤俊君(M1)が,日本機械学会関西支部技術情報交流会(大学・高専研究発表会)において,優秀ポスター発表賞を受賞しました.(11月4日)
2011.11.09 研究・受賞
建築文化週間学生グランプリ2011(日本建築学会主催)にて立石龍壽君(都市系専攻前期博士課程1年)が銀賞を受賞しました.
2011.10.31 研究・受賞
平成23年10月31日,関西大学100周年記念会館ホールにて,日本建築学会 近畿支部 環境工学部会 環境工学シンポジウムおよび建築環境工学若手研究者研究発表・交流会が開催され,工学研究科 地域環境計画研究室 M1 河合弘樹君がプレゼン賞を受賞しました.